「個」と「組織」それぞれの能力を向上し、「個」と「組織」のよりよい関係を築くために
                                    

NHK World (英語版 視聴料フリー!)

NHK World (英語版 視聴料フリー!)
画像をクリックすると、海外向け英語放送が24時間が流れるサイトにつながります。

Channel NewsAsia International (英語版 視聴料フリー!)

Channel NewsAsia International (英語版 視聴料フリー!)
画像をクリックするとシンガポールからの英語ニュースが24時間流れるサイトにつながります。

Al Jazeera English: Live Stream (英語版 視聴料フリー!)

Al Jazeera English: Live Stream (英語版 視聴料フリー!)
画像をクリックすると中東カタールからの英語ニュースが24時間流れるサイトにつながります。

Bloomberg TV (英語版 視聴料フリー!)

Bloomberg TV (英語版 視聴料フリー!)
画像をクリックすると、24時間ビジネス経済情報が英語で流れるサイトにつながります。

「アタマの引き出し」は生きるチカラだ!(姉妹編ブログ)

「アタマの引き出し」は生きるチカラだ!(姉妹編ブログ)
「専門知識」×「雑学」がビジネス思考の「引き出し」幅を拡げる! 最新投稿は画像をクリック!

MVVの3文字で、個人と組織にブレない軸とブランドをつくる!

MVVの3文字で、個人と組織にブレない軸とブランドをつくる!
このブログの執筆者が運営している facebookページです。

「日本型リーダーシップ」の基本は山本五十六にあり!

「日本型リーダーシップ」の基本は山本五十六にあり!
「やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ」 には続きがあった!





東南アジア・ビジネスは背景をよく知ってから!

■■■■ 「ミャンマー再遊記」 全8回+α ■■■■
 総目次はここをクリック!
■■■■ 「三度目のミャンマー、三度目の正直」 全10回+α ■■■■
 総目次はここをクリック!
■■■■ 「タイのあれこれ」 全26回+番外編 (随時増補中) ■■■■
 総目次はここをクリック!



会社ウェブサイトは
 http://kensatoken.com です。

ご意見・ご感想・ご質問は ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。   


  

2013年5月14日火曜日

書評 『誰でもデキる人に見える 図解de仕事術』(多部田憲彦、明日香出版、2013)-図解は思考のツールでありコミュニケーションのツールでもある


図解は思考のツールであるというのが常識ですが、図解はコミュニケーションのツールでもあるということに気づかせてくれる内容です。

著者は、若き国際ビジネスマン。著者が図解に目覚めたのは、前職のタイの生産現場でタイ人ワーカーたちを相手に悪戦苦闘していた頃とのこと。タイ語がよくできなかった頃に、図によるコミュニケーションで現場改善を実現したとのだそうです。

デキる人は、「図解なんてできて当たり前じゃないの!?」と思うでしょう。わたしもそう思っていました。図解によってアタマのなかを整理し、複雑な問題をときほぐして簡単にするというテクニックですね。しかも説得やプレゼンのためにも図解は不可欠。

ところが、著者によれば、意外と若いビジネスパーソンたちが図解がむずかしいと誤解しているらしいこと。これはあきらかな誤解ですね。

図解は思ったよりも簡単で、しかもいったんマスターすれば、「誰でもデキる人に見られる」(笑)という副産物もあるということを知っていただきたいものです。「デキる人」になれるかどうかは、読者次第ということでしょう。

簡単な図解をつかえば外国人とのコミュニケーションも容易になるわけですね。英語力に自信のない人は積極的に活用してみてはいかがでしょうか。

図解の本にはさまざまなものがありますが、意外なことに入門編や初級編のものは少ないようです。図解への敷居を下げた本書はその意味では意義あるものといえるでしょう。

図解入門編として、ぜひ若い人たちに紹介してあげてほしいと思います。





目 次

Chapter1 図解de認められる
Chapter2 図解が苦手な人の 10no誤解
Chapter3 ○△+ で考える たった4つ no図解思考
Chapter4 紙とペンだけあれば 何でも図解de解決できる
Chapter5 転職に使える 図解de自己分析
Chapter6 商談に使える 図解deコミュニケーション
Chapter7 思考を見える化する 図解atama習慣

著者プロフィール

多部田憲彦(たべた・のりひこ)
日産自動車(株)ルノー日産共同購買本部リージョナル・サプライヤー・パフォーマンス・マネージャー。2002年、光ファイバー製造メーカーに入社、翌年、入社2年目で同社タイ工場の改善を任され、6ヶ月で改善業務を完了させる。2007年、日産自動車(株)に転職。ゴーンCEOが開発を命じたV-up プログラムで、2011年度課題達成優秀賞を受賞。2010年から図解勉強会を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの)。



<ブログ内関連記事>

『伝え方が9割』(佐々木圭一、ダイヤモンド社、2013)-コトバのチカラだけで人を動かすには




(2012年7月3日発売の拙著です)





Clip to Evernote 


ケン・マネジメントのウェブサイトは
http://kensatoken.com です。

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。



end